Shotaro

中山 将太朗
Nakayama Shotaro
1997年9月、京都出身。内股ぎみの乙女座男子。
MBTIは、探求熱心な完璧主義者のINTJ-A(建築
家)。
業績悪化により新卒入社の会社を退職。キャリア
について
再考を重ねるうちに、前職で培ったヒアリ
ング力を活かし
ながら、幼少時より好きだったモノ
づくりに本格的に職業と
して携わりたいと考え、デ
ジタルハリウッド大学に入学。
顧客の要望を具現化し、デザインの観点から課題解
決の一助
になるサイト作りを行いたいと考えており
ます。
Story
-
~経営戦略やソーシャルビジネスなどに強く興
味を惹かれ、経営
学部ソーシャルマネジメン
ト学科を専攻。ゼミやサークル活動
を通して
人脈が広がり、自分の切り絵作品を展示会に
出展など
も行いました。
京都産業大学 経営学部
-
~多様な業界と関わることが可能な点と早期か
らマネジメントを
行える点に魅了を感じ、株
式会社マケレボに入社。第一営業部
に配属さ
れ、光回線などのFTTH業務や電気/ガスな
どのラ
イフライン商材のテレアポに新規開拓
営業に従事。
主な実績としては、2020年には通年の営業目
標達成率が
約120%となったことで、優
秀社員賞を受賞。2022年に合計
50B規模になる
複数業務の施策担当を経て、2023年に社内
過
去最速でサブマネージャーに昇進しました。
株式会社マケレボ
-
~現在転職サイト“クリックジョブ介護”に登録され
た求職者や、新
規求人取得の為に法人への架
電を行うといった両面型の転職エ
ージェント
として勤務しております。
ライフワンズ株式会社
-
-
~京都産業大学 経営学部
経営戦略やソーシャルビジネスなどに強く興
味を惹かれ、経営
学部ソーシャルマネジメン
ト学科を専攻。ゼミやサークル活動
を通して
人脈が広がり、自分の切り絵作品を展示会に
出展など
も行いました。
-
~株式会社マケレボ
多様な業界と関わることが可能な点と早期か
らマネジメントを
行える点に魅了を感じ、株
式会社マケレボに入社。第一営業部
に配属さ
れ、光回線などのFTTH業務や電気/ガスな
どのラ
イフライン商材のテレアポに新規開拓
営業に従事。
主な実績としては、2020年には通年の営業目
標達成率が
約120%となったことで、優
秀社員賞を受賞。2022年に合計
50B規模になる
複数業務の施策担当を経て、2023年に社内
過
去最速でサブマネージャーに昇進しました。
-
~現在ライフワンズ株式会社
転職サイト“クリックジョブ介護”に登録され
た求職者や、新
規求人取得の為に法人への架
電を行うといった両面型の転職エ
ージェント
として勤務しております。
Strengths
01
協調性
前職のテレアポ業務では、メンバーの特性を分析
し、人員配置や研修システ
ムの構築により組織全体
の獲得数増加と品質向上に努めました。特に褒めて
伸ばすことを前提に、業務やチームの現状分析と今
後の改善方法のヒアリン
グを行うことで、業務に対
する主体性の強化に注力致しました。
02
傾聴力
事実と主張を分けて判断することを軸に業務に取り
組んでおります。同じ内
容の質問でも使用する言葉
や聞き方を変化させることで深層的ニーズを引き
出
すよう心がけております。またクレーム対応時で
も、本質的な原因につい
て謝罪や解決策を提案し、
お客様に寄り添った応対を意識しております。
03
戦略的思考
目的達成のため、戦略的に取り組むように心がけて
います。以前、成約率の
低い女性からの獲得に対し
て、行政HP掲載のデータを元に地域別の新婚・離
婚率の分析を行いました。新婚率の高い地域では決
定権者が定まっておら
ず、女性からの獲得率が高い
ことが判明し、獲得率改善に繋がりました。
Skill
#Skill of
Cording
HTML・CSSを使用しデザイン通りに正しく再現し
ます。また、
JavaScriptでWebサイトの動きをつけ
ることができます。コードは効率
性と正確性が両立
したコーディングを意識しています。
#Skill of
Design
バナーやWebサイト等のデザイン制作ができます。
ヒアリングと事前調
査や情報収集を行ってから、デ
ザイン作業に取り組みます。お客様のニー
ズと課題
解決に適したデザイン提供を意識しています。
#Skill of
Report
各種オフィスソフトを基本的な操作レベルで活用で
き、業務効率化にも
貢献できます。関数やピポット
テーブルを用いたデータ分析や、グラフ作
成など含
めた社外向けの報告資料の作成が可能です。
Shumi

W650
ベベルギアという特徴的なエンジンの造形美が決め
手になり大学時代に購入。現在はキャンプ時の利便
性や整備性も重視しつつ、”バイクらしいバイク”をコ
ンセプトにカスタム継続中。
ソロキャンプ
”キノの旅”に触発され大学生から始める。野営的な雰
囲気作りのため、道具は必要最低限に。キャンプ風
景が質素すぎるあまり50代以上のソロキャンパーの
集いに50代と勘違いされ招待された19歳の秋。
切り絵
モノクロによる立体的な表現に魅力を感じ、相撲・
バイクを中心に制作。特に相撲画では、力士の筋肉
の隆起をラインの強弱で表現し、背景を簡素化する
ことで、取組の緊張感を演出。